ガイド功罪

uizcatchthebeat2006-03-20

イマドキの若いもんときたら、
つー言い草は紀元前からあったのよ、たぁ有名な話。
Don't Trust Over 30てフレーズもご存知でショ。
限られた生の中で誰もが世代性を背負ってる以上、
仕方の無いことだ罠。


Hip Hop/R&B/Reggaeの情報量が限られてたときと、
溢れかえる昨今、
もちろんシアワセなのは今のほうだと思うが、
何を選ぶか、が問われちゃう。
流行の表面だけでスルーしてく連中は
いつの時代も楽だろうが、
本気で音楽と向き合おうとしたら、
時代を経るごとに「過去のクラッシク」も
押さえてかなきゃならんわけでそれだけでも
これからのコは大変(@@;)


画像はタワレコ絡みで出たR&Bガイド本な。
俺はディスクガイド本は好き。
基本的情報を押さえるお役立ち度や
知らん盤を知る楽しさや
評者の視点と自分を比較することや
あーこんなのあったなあて引っ張り出すこと等々。
前にもFunk45モノを紹介したっけ。
まぁただ、今回のこの本はそんなに推さないわw
各々必要度が違うと思うので別に批判もしないけど。


ところで、
ある時期までR&B好きを名乗るには
bmrでオナジミ、ブルース・インターアクション社の
「USブラック・ディスク・ガイド」と
印南氏の「Juice」に乗ってる盤をコンプすることが使命wのよーになってたフシがあるし、
まぁ俺もその被害者の一人wwwなのだが、
最近のコはさすがにもぅそこからは自由なのかな。
でも未だに「Gangsta Luv」に載ってた、てのは売り言葉に聞くよなあ。
まぁガイドはガイド。
過剰にありがたがる必要は無い、ただのツール。
権威に負けんナ。
とはいえ、
「あなたの聞いたことのない良盤がこんなにあるんだよ」と
言われちゃうとムズムズする、とゆーヒトは
もぅ後戻りは出来ません。
ご愁傷様でした(・∀・)