1992

uizcatchthebeat2008-08-27



何度か
ディディディジェーイケォリィー
ときにも
書いてきたが
こーゆー試みが
Hip Hop/R&Bの
メインストリームを
「薄い」層にも
根付かせることに
大きな貢献をしてるのは
間違いないわけで。
いくらでもやって欲しい。
EXILEが如何にJ-Popの王道になろうとも
メムバーの出自や嗜好が
洋Hip Hop/R&Bにあることは拭いようがないわけで
そこの間の乖離をこうした形で埋める作業は重要。


CDが相対的に売れない中
制作の予算がかからない代わりに
メジャーヒットの権利を公に買い
それをコンパイルしても
売り上げでペイできる、て線は
やっぱ「名前」てことに成らざるを得ない事情もあるだろし。


何をもってDJ Mixの優劣を決めるか、
てのは実は難しい問題。
現場を沸かすことが第一だとするなら
それこそこーゆー人気者が
ヒット曲だけかけ続けるのが「勝ち」ぢゃんか。
でも個人的には
選曲の妙、構成の技、
時間内での聴衆のコントロール
トータルで評価したい。
下手に音楽狂いになっちゃった者からすると
「コレなら金払わなくてもオレのがまし」
みたいな思いにさせられるのは勘弁で
自分の想定を超えた景色を見せてくれる
Ken-Boとかを尊敬するわけですよ。


あ、このCDの話。
名前を冠したとき、
そのDJが自分でどこまでやってるのか、
(選曲、MIX、音の調整etc)ってとこは
確かめようが無いけど
ご本人が全てプロデュースした、と信じれば
悪くない仕上がりだと思うですが。
“そこらのDJやHip Hop/R&Bマニアより
ダンサーのほうが耳もセンスも良い理論”は
あながち間違ってないんぢゃないかと。
NIKAとか、久々に聞いたよねえw





Clark Kent、ガキンチョMC、ラガマフィン。
90年代の要素満載ww
今はだいぶ成長したようで。
フロアだと実はビギーより使い勝手が良かった気が。
ダギーフレッシュとのコレもよくかかった。



Freaks!


むしろ90'sモノで統一すりゃ良かったのに、
と思ったが
今後そーゆー構想があるぽいな。


とはいえ、
オレ的にはDoubleが入ってなきゃ買わなかったわけで。
一定の世代にとって
"Real Love"が特別な曲だってのは
どのくらい認識されてるのかなあ。
もう16年(!)も前だから
当時の感じを言葉で表すのはとても難しい。
えーと、Black Music好きの女子に占める割合が
この曲を境にして
単なるブラパンのbitchから
急速にindependentでカコいいヒトが増えた
(大偏見wwww)
ように見えましたよ、ええ、ええ。
ともかく、Maryの出世曲、とか
90年代の女性R&B代表曲、とかいう歴史的事実以上の、
「空気を変えた」象徴的なクラッシク、とは言える。


んで、あんまし知られてないようだが
二人時代のDoubleのレパートリーでもあったこの曲。
デビュウ前の一連のカバーデモにもあったし
FM横浜("DOUBLE O GROOVE"!)でもオンエアされてた。
Crystal Planetに収録されるんぢゃ・・・
10周年ベストで蔵出しするんぢゃ・・・
と期待し続けてきたが。
これが出ちゃった以上
結局もうあの音源は世に出ることは無いかもなああ。
んで、当時はやぱMaryの声の強さに負け気味だったけど
今は良い感じで熟したwぶん、
ストレートに歌っても勝ち負けでない「らしさ」になっていて好感触。
アレンジのBLがどこまで作業したか分からないけど
ほぼストレートに、でも現代的なキラキラ感を乗っけたトラックは
かつてのリスナーと今のリスナーの両方に訴求するのでは。


唯一の、
てか重要な不満は
PVにDoubleが登場しないこと!
ツアー中だったし難しいのかもだが
これはダメだろー。
まあDOUBLEのPVになっちゃってもマズいのかw

DJ MAKIDAI MIX CD Treasure MIX

DJ MAKIDAI MIX CD Treasure MIX